iPhoneXSMax 修理価格一覧
iPhone XS Max | 価格(税込) | 作業時間 |
ガラス割れ(incell) | 20,000円 | 約30分 |
液晶破損&タッチ不良(incell) | 20,000円 | 約30分 |
ガラス割れ (high quality) | 42,800円 | 約30分 |
液晶破損&タッチ不良 (high quality) | 42,800円 | 約30分 |
| | |
バッテリー | 11,800円 | 約30分 |
背面ガラス(ロゴ無) | 14,800円 | 約180分 |
アウトカメラ | 9,800円 | 約40分 |
アウトカメラレンズ | 9,800円 | 約30分 |
水没復旧作業 | 6,800円 | 約60分 |
| | |
iPhoneXS Maxの3つのメリット
iPhoneXS Maxには、画面の大きさが活かされたメリットが多いです。
画面のサイズは現行最新モデルのiPhone 11 pro maxと同じ6.5インチと、iPhone史上最大サイズ。
画面の大きさから、
スクロールせずに1つの画面で多くの情報を閲覧できる
映画やドラマ、アニメなどをよりダイナミックに楽しめる
文字入力がしやすい
という3つのメリットがあります。
スクロールせずに1つの画面で多くの情報を閲覧できる
ウェブページや電子書籍を閲覧する際に、スクロールの必要がないほどたくさんの情報が表示されます。
これまでのiPhoneでも、画面サイズが大きくスクロールする回数が減っていましたが、iPhone XS Maxはこれまで以上に情報量を表示できるようになりました。
電子書籍をよく読む人や、ウェブで調べ物をすることが多い人は操作がとても便利になったのではないでしょうか。
映画やドラマ、アニメなどをよりダイナミックに楽しめる
iPhone XS Maxはタブレットに負けず劣らず、映像が見やすくよりダイナミックに楽しめるようになっています。
画面サイズが大きいと、ハリウッド映画やアクションシーンが多いアニメなど、迫力のある映像のすごさをより実感しやすくなっているのです。
ベッドの上やソファで寝転びながらでも迫力のある映像を手元で楽しめるので、自宅で過ごす時間がもっと快適になるでしょう。
文字入力がしやすい
画面サイズが大きいとキーボードのサイズも大きくなるため、キーが小さくなりやすいパソコン用キーボードも使いやすくなります。
普段のメッセージのやりとりがスムーズになるのはもちろん、アプリを使ってスマホで資料を手直しするときにも便利です。
iPhoneXS Maxと最新機種の違いとは?
iPhone XS Maxと現行最新モデルのiPhone 11 Pro Maxの主な違いは、
バッテリー持ちの長さ
カメラ性能
以上2つ。
バッテリーはiPhone 11 pro Maxが容量30%増加、最大5時間ほど持ちが長くなりました。
カメラ性能は、iPhone XS Maxも十分高性能ですが、iPhone 11 pro Maxにはなんと3つもカメラがついており、超広角レンズでより広い範囲の写真を撮ることができます。
被写体をアップで撮影するよりも、建物や風景の写真をよく撮る人はiPhone 11 pro Maxのカメラ性能に魅力を感じるかもしれません。
映像や電子書籍、ウェブ閲覧などをよくするのであれば、iPhone XS MaxもiPhone 11 pro Maxも画面サイズは変わらないので、買い替えずにそのまま使っても十分快適に操作できます。
iPhone機種別修理料金
iPad機種別修理料金
iPod機種別修理料金