機種別修理価格
機種 | 価格(税込) | 作業時間 |
---|---|---|
iPhone 5,5S,5C,SE | 6,800円 | 約60分 |
iPhone 6 | 6,800円 | 約60分 |
iPhone 6 Plus | 6,800円 | 約60分 |
iPhone 6s | 6,800円 | 約60分 |
iPhone 6s Plus | 6,800円 | 約60分 |
iPhone 7 | 9,800円 | 約60分 |
iPhone 7 Plus | 9,800円 | 約60分 |
iPhone 8 | 9,800円 | 約60分 |
iPhone 8 Plus | 9,800円 | 約60分 |
充電できないだけじゃない!ライトニングコネクターの故障トラブル
充電口のライトニングコネクター(ドックコネクター)が不調、または故障すると充電でしても反応がない、充電器が挿さらないといったトラブルが起こります。
ライトニングコネクターが使えなくなると困るのは、充電できないことだけではありません。
ケーブルを挿しても反応しなくなるため、パソコンとつないでバックアップが取れなくなり、大切なデータを失う可能性もあります。
充電できない、バックアップが取れないというトラブル以外に、
- 電話中に相手の声が聞こえなくなる
- イヤホンをつないでも機能しない
などのトラブルが起こるケースもあるのです。
iPhoneのドックコネクターが故障する原因とは
iPhoneのドックコネクター故障で考えられる原因は3つ。
- ライトニングコネクターの腐食
- 水没
- iPhoneを落として基盤や配線が壊れる
ライトニングコネクターの腐食
ライトニングコネクター故障の原因で多いのが、接続部分の腐食です。
湿気やホコリ、潮風が多い場所でiPhoneを使うことが多いと、端子部分がダメージを受けます。
iPhoneのライトニングコネクターは常に外気に触れている状態なので、外気からのダメージを受けやすいのです。
水没
ライトニングコネクターは外気だけではなく水分にも触れやすい部分です。
うっかり水や飲み物などの中に落としてしまうことはもちろん、雨が降っている中で使用するのも水没ダメージにつながります。
iPhoneを落として基盤や配線が壊れる
iPhoneをよく落とす人はライトニングコネクターが故障しやすいので要注意です。
落下でiPhone本体に強い衝撃が加わると、iPhone内部にある基盤や配線が壊れることがあります。
基盤や配線が故障すると、ライトニングコネクター自体は異常がなくても機能しなくなって使えなくなるのです。
修理前にできるライトニングコネクターの応急処置
場合によっては自分で処置することでドックコネクターが使えるようになることもあります。
修理に出す前に、次の方法を試してみてください。
1. ライトニングコネクターを綿棒などで掃除する
2. 使っているケーブルを別のもので試す、非正規のケーブルでダメなら正規品を試す
応急処置を行なってもトラブルが続く場合は、早めに修理に出しましょう。
また、修理後はライトニングコネクター用のキャップをつければ故障を防げるのでおすすめです。
iPhoneドックコネクター交換修理でトラブル解決!
「充電できないどうしよう!」
福岡天神でiPhoneのライトニングコネクター修理をするなら、ガジェッターズスタジオへお越しください。
ライトニングコネクター修理はiPhone本体を分解、組み立て作業があるので、ほかの修理作業より少々お時間をいただきます。
ガジェッターズスタジオがある「季離宮」にはイタリアンレストランやステーキレストランなどお食事処が多いので、お食事をしながらお待ちいただくことをおすすめします!