今や生活になくてはならないスマートフォン。
数あるなかでも特に人気なのがAppleのiPhoneです。
日本ではiPhoneユーザーが非常に多く、それに比例して修理をしたいと考えている人も増えているのが現状です。
しかし、Appleに直接持っていきたいと思っても近くにお店がなかったり、店にたどりついたとしても、予約待ちで修理ができないなんて悲惨なことにも。
そこで、街のiPhone修理屋が注目を集めていることをご存知でしたでしょうか。
この記事では、福岡でiPhoneを即日修理できるお店についてお知らせしますので、参考にしてみてください。
iPhoneが壊れて修理に出したいと思う理由
どんな電化製品でも、いつかは寿命がきてしまい動かなくなってしまいます。
その時ばかりは、新しいものを購入しようという気持ちになれますが、iPhoneに関して言えばそうはなりません。
なぜなら、iPhoneは新しくなればなるほど本体価格が高くなっているからです。
また新しくiPhoneを購入しようとなると、お店で面倒な手続きを踏まなければなりません。
ですからなるべく安く修理したいと思うのが人間の心理でもあります。
そもそもなぜiPhoneが壊れてしまうのか。
持ち込み修理でよくあるケースを見ていきましょう。
iPhoneの画面のガラス割れ
iPhoneの修理でいちばん多いものといえば、画面のガラス割れではないでしょうか。
画面は一見頑丈そうに見えますが、コンクリートなどの固いところに落としてしまったら、一巻の終わりです。
iPhoneの画面はバキバキになってみるも無残な姿へと変わってしまいます。
画面が割れてしまうと、iPhoneそのものが利用しづらくなります。
また、割れ方によっては手をケガすることもあります。
画面割れをそのまま放置して利用している人を多く見かけますが、予想以上に危険ということを認識してください。
バッテリーの持ちが悪くなった
どんなスマートフォンでも、長く使っているとバッテリーの持ちが急激に悪くなってしまいます。
iPhoneを購入したばかりのときには、1日使っても全然平気だったのに、1年経つとそれができなくなってしまうことも。
しかも、充電したのにも関わらずものの数時間で電源が切れてしまう場合もあります。
これは、バッテリーを頻繁に利用していたことによる寿命がきてしまったというわけです。
充電が500回程度でバッテリーの寿命がきてしまうことから、およそ1年半程度でダメになってしまいます。
バッテリーの持ちが悪くなってそのまま放置していると、最悪なことが起きてしまいます。
バッテリーが膨張してしまい、iPhoneの画面を押し上げてしまうことです。
最悪バッテリーに限界がきて、発火してしまうなんてことにも。
こうなるとバッテリーの交換はもちろん、本体の修理になってしまう可能性があります。
iPhoneの水没
気をつけていても、悲劇は突然やってきます。
それがiPhoneの水没です。
胸ポケットにしまっておいたiPhoneをトイレに落としてしまう。
ズボンのポケットに入れたまま、洗濯機でまわしてしまう。
手に持っていたiPhoneを、滑って落としてしまったところが水たまりだった、など。
予期せぬことのため、ショックは非常に大きいものです。
しかも水没してしまうとほとんどが起動しなくなってしまいます。
iPhoneの修理できる場所は3つ
実は、iPhoneが修理できる場所がいくつかあることをご存知でしたでしょうか。
それぞれの特徴について、見ていきましょう。
Appleでの修理
Appleといえばリンゴマークでおなじみのお店です。
これだけiPhoneが普及しまくっているのにも関わらず、実店舗が数えるくらいしかありません。
しかもそのほとんどが東京都に集中していることから、直接持って行って修理することが困難です。
もちろんAppleということもあり、信頼度は非常に高いですが日本や外国の観光客でごったがえしている状況もあり、直接の修理はおすすめできません。
Appleの正規サービスプロバイダ
Appleが近くにない人は、いったいどうやって修理するのだ、と思ってしまうことでしょう。
そのために、Apple公認の正規サービスプロバイダが全国各地にあります。
例えば、カメラのキタムラやクイックガレージがそれらに該当します。
この正規サービスプロバイダは、Appleの保証を利用できるため、多くの人が利用しています。
修理するためには、Appleサポートというアプリをインストールして、事前予約が必要となります。
この事前予約がとても厄介で、人が集まりやすい場所にある店舗だと、一瞬で予約が埋まってしまいます。
この日のこの時間が行けそうだ、じゃあ予約しようと思ってボタンを押したら、予約がいっぱいです、という結果になってしまいます。
つまり、正規サービスプロバイダも場所によっては全然予約が取れないという悲惨な結果になってしまいます。
街のiPhone修理屋
自分が住んでいる街のどこかに、iPhone修理という看板を見たことがある人も非常に多いはずです。
それが、街のiPhone修理屋です。
Appleの公式ではないため、保証は使えませんがその分、格安で修理できるのとほとんど待ち時間がなく修理をしてくれます。
ぶっちゃけAppleでの修理にこだわっている人もいますが、毎月の保証代もばかになりません。
しかも1回も使わなければ、保証代だけ支払うということが起こってしまいます。
それなら、保証なしで壊れたときに待ち時間がなく、安く修理ができればいいのではないでしょうか。
それをすべて叶えるのが、街のiPhone修理屋です。
街のiPhone修理屋に依頼するメリット
さまざまな場所でiPhoneの修理ができることが解りました。
では、街のiPhone修理屋でお願いするメリットを改めてみていきましょう。
自分が住んでいる街にあるから通いやすい
Appleは論外として、正規サービスプロバイダも、そこまで多くの店舗数はありません。
ですが街の修理屋であれば、すぐに行けてしまうというメリットがあります。
しかも、ほとんどの場合予約もなしで、順番待ちをしなくてもいいため、時間がない人にとっては非常に嬉しいのではないでしょうか。
Appleよりも安く修理ができる
街の修理屋では、比較的にAppleよりも安く修理できる可能性があります。
iPhoneそのものが世界中で大人気のため、純正品ではなくても同等のものがたくさんあります。
それらを利用して安く修理ができてしまうというわけです。
見た目も機能も、純正と変わらないため、わざわざ高いお金を払ってAppleに行く必要がありません。
データを削除されない
Appleに修理をお願いすれば、かなりの確率でデータを削除されます。
もし復元できなかったらどうしよう、なんて心配がつきまとってしまうことでしょう。
街のiPhone修理屋では、ほとんどの症状で故障したパーツのみを交換するため、データを削除することがありません。
たくさんの思い出が詰まったデータを削除されない、と考えるだけでも非常に安心なのではないでしょうか。
iPhoneを修理するなら福岡の「ガジェッターズスタジオ」へ
iPhoneはもちろんiPadなどの修理なら、福岡のガジェッターズスタジオにお任せください。
ガジェッターズスタジオでは、iPhoneのガラス割れ、液晶交換、バッテリー交換なら、たったの30分で修理が完了します。
時期や時間によっては混む場合もあるため、事前にご予約をいただければスムーズに受付と修理が可能です。
また、当店ではすべてのお客様に保証を約束していますので、どうぞ安心してご利用ください。
まとめ
大切なiPhoneが壊れてしまうと、本当にどうしていいのかが解らなくなってしまいます。
そんなときには、頼れる街のiPhone修理屋、ガジェッターズスタジオへお越しください。
スタッフ一同、迅速・丁寧な対応を心がけておりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
コメント